【どうぶつの森】夢見の館って何をするところ?

シェアする

どうぶつの森にある夢見の館のご紹介です

夢見の館って何をするところなんでしょうか。

夢見の館では誰が働いているのかな?

というわけで今回は夢見の館のご紹介をしていきますね

スポンサーリンク

どうぶつの森 夢見の館

yumeminoyakata

夢見の館とは

夢見の館は、インターネット通信機能を使って知らない人の村を見学しに行ったり、自分の村をみんなに見学してもらうことができます。

アプリではゲーム内のお友達の村を訪問できたりできるのかな?( *´艸`)

働いてるどうぶつ

夢見の館では、ゆめみというどうぶつが働いています

オープン条件

夢見の館でのオープン条件は、

  • インターネットに接続したことがある
  • 公共事業ができるようになってから7日以上たっていること
  • 他の公共事業を1回以上完了していること

以上の条件をクリアしてしずえに話しかけよう~!

公共事業に夢見の館が追加されるよ★

オープンの為に必要な金額は234000ベルです( *´艸`)

オープン時間

いつでも利用可能です★

というわけで夢見の館のご紹介でした(^_-)-☆